2025-slide2-pc
HP_top_2b
HP_top_1b
previous arrow
next arrow
2025-slide2-sp
SNS_1b
SNS_2b
previous arrow
next arrow

トップ

参議院議員・社民党副党首 大椿ゆうこ


大椿ゆうこの政策「とことん働く人たちのために!」【雇用】●非正規雇用の拡大にストップ●最低賃金全国一律1500円以上●同一価値労働・同一賃金の実現●介護・医療労働者の処遇改善●農業者戸別所得補償制度の復活●大企業の法人税率を引き上げ、所得税の累進性を強化【人権】●包括的差別禁止法を作る●選択的夫婦別姓・同性婚法制化の即時実現●公営住宅や公的家賃補助の拡充●多文化共生社会の実現と外国人労働者の権利を守る【平和】●憲法改悪はNO●軍事費拡大にSTOP 税金はくらしに●核兵器禁止条約に早期加入●脱原発●再生可能エネルギーへの転換●辺野古新基地建設即時中止
社民党 参議院議員・全国比例 大椿ゆうこ(おおつばき ゆうこ)プロフィール:社民党副党首・1973年岡山県高梁市生まれ。2013年から大阪府在住。四国学院大学社会学部社会福祉学科卒。就職氷河期世代。非正規労働者として働き、解雇された経験が、政治に取り組む原動力に。2023年4月7日、参議院議員に繰り上げ当選。家族はカタルーニャ人のつれあいと保護猫2匹。社会福祉士、精神保健福祉士、保育士資格を保持。

もっと見る

支援者ができること

記事は見つかりませんでした。

もっと見る

YouTube

もっと見る

応援する

1.メーリングリストに登録する

登録費は無料。メーリングリストに登録していただいた方に、日々の活動について不定期にメールで情報をお届けします。



お電話番号 - -
-

※ご住所をご記入頂いた方には、国政報告「愛と連帯」等の通信をお届け出来ます。

2.「大椿ゆうこを推す会」に入って応援

年会費6,000円の会員と、年会費3,000のサポート会員があります。国政報告「愛と連帯」等、活動報告の通信を送付いたします。

大椿ゆうこを推す会規約

  1. 本会は大椿ゆうこを推す会と称します。
  2. 本会は大椿ゆうこの政治活動を支援することを目的としています。

 

振込先:大椿ゆうこを推す会

  • 近畿労働金庫 梅田支店 普通 9260102
    ※近畿労働金庫の口座へ入金された方は、メールで名前と住所をお知らせください。
    Mail: shamin@skyblue.ocn.ne.jp
  • ゆうちょ銀行 振替口座 00990-1-323842

応援素材欄

大椿ゆうこを応援するための写真やテキストの素材です。利用規定に沿ってご自由にお使い下さい。

利用規定

  1. 大椿ゆうこを応援する目的でのご利用をお願いします。
  2. 画像の編集は切り抜きまでとします。

応援素材写真

写真をクリックすると大きなサイズが表示されます。

まとめてダウンロード(ZIPファイル16.9MB)

応援素材テキスト(略歴)

肩書
参議院議員・社民党副党首
40文字
社会民主党副党首。参議院議員。自らが解雇された経験から雇用問題に取り組む。
100文字
社会民主党副党首。2023年4月参議院議員にくり 上がり初当選。自らが解雇された経験から、労働 組合で非正規労働者の権利獲得のため活動。国会 議員としても、労働・雇用問題に取り組んでいる。
150文字
社会民主党副党首。参議院議員。就職氷河期世代。非正規労働者として働き、解雇された経験が、政治に取り組む原動力。2023年4月、参議院議員にくりあげにより初当選。労働者の使い捨てを許さない、マイノリティのための政治に取り組む。
200文字
社会民主党副党首。参議院議員。就職氷河期世代で30代まで非正規雇用を掛け持ち。2006年より関西学院大学で障害のある学生の就学支援事業に携わるが、2010年上限4年の有期雇用を理由に雇い止め解雇となる。継続雇用を求め3年9か月闘うが、原職復帰は叶わず。2011年から大阪教育合同労働組合の専従役員として主に非正規労働者の権利獲得のために活動。2016年同労組執行委員長。2023年4月繰上げ当選。
タイトルとURLをコピーしました