

活動ブログ
支援者ができること
YouTube
Twitter(X)
応援する
1.メーリングリストに登録する
登録費は無料。メーリングリストに登録していただいた方に、日々の活動について不定期にメールで情報をお届けします。
2.「大椿ゆうこを推す会」に入って応援
年会費6,000円の会員と、年会費3,000のサポート会員があります。国政報告「愛と連帯」等、活動報告の通信を送付いたします。
大椿ゆうこを推す会規約
- 本会は大椿ゆうこを推す会と称します。
- 本会は大椿ゆうこの政治活動を支援することを目的としています。
振込先:大椿ゆうこを推す会
- 近畿労働金庫 梅田支店 普通 9260102
※近畿労働金庫の口座へ入金された方は、メールで名前と住所をお知らせください。
Mail: shamin@skyblue.ocn.ne.jp - ゆうちょ銀行 振替口座 00990-1-323842
応援素材欄
大椿ゆうこを応援するための写真やテキストの素材です。利用規定に沿ってご自由にお使い下さい。
利用規定
- 大椿ゆうこを応援する目的でのご利用をお願いします。
- 画像の編集は切り抜きまでとします。
応援素材写真
写真をクリックすると大きなサイズが表示されます。
応援素材テキスト(略歴)
- 肩書
- 参議院議員・社民党副党首
- 40文字
- 社会民主党副党首。参議院議員。自らが解雇された経験から雇用問題に取り組む。
- 100文字
- 社会民主党副党首。2023年4月参議院議員にくり 上がり初当選。自らが解雇された経験から、労働 組合で非正規労働者の権利獲得のため活動。国会 議員としても、労働・雇用問題に取り組んでいる。
- 150文字
- 社会民主党副党首。参議院議員。就職氷河期世代。非正規労働者として働き、解雇された経験が、政治に取り組む原動力。2023年4月、参議院議員にくりあげにより初当選。労働者の使い捨てを許さない、マイノリティのための政治に取り組む。
- 200文字
- 社会民主党副党首。参議院議員。就職氷河期世代で30代まで非正規雇用を掛け持ち。2006年より関西学院大学で障害のある学生の就学支援事業に携わるが、2010年上限4年の有期雇用を理由に雇い止め解雇となる。継続雇用を求め3年9か月闘うが、原職復帰は叶わず。2011年から大阪教育合同労働組合の専従役員として主に非正規労働者の権利獲得のために活動。2016年同労組執行委員長。2023年4月繰上げ当選。