その他 3月8日(金) 能登半島地震被災地視察1日目~七尾市~ 3/8 (金)~3/10 (日)の3日間、社民党・服部良一幹事長とともに、元日の地震により甚大な被害が出た能登半島を視察しました。視察の様子を4回に分けてご報告します。3月8日(金)、最初に訪れたのは七尾市です。七尾港を拠点とする全日本港湾... 2024.03.12 その他活動ブログ
活動ブログ 2月29日 (木) 万博に関するヒアリング 今朝は、立憲・社民会派の内閣部門会議。内閣官房国際博覧会事務局・国土交通省・経済産業省の担当者の方から、2025年の大阪・関西万博に関する諸懸案についてヒアリングを行いました。今回の部会は、事前に各議員が質問を出し、それに各省庁が回答を用意... 2024.02.29 活動ブログ
活動ブログ 2月18日 (日) 「市民と国会をつなぐ連続フォーラム第2回 改正入管法」 2月18日、大椿ゆうこは尼崎市で開かれた「市民と国会をつなぐ連続フォーラム第2回」に参加しました。マイナンバーカード問題をテーマにした第1回に引き続いてのお招き、本当にありがとうございます。今回のテーマは改正入管法。昨年、大阪における入管法... 2024.02.19 活動ブログ
活動ブログ 2月12日 (月・休) 「ながさき由美子と政治を変えよう 2024キックオフ集会」 大阪に戻ってきた大椿ゆうこ、今日は大阪9区(茨木市・箕面市・豊能町・能勢町)で次の衆院選に向けて活動を続けるながさき由美子さんのキックオフ集会に参加しました。三連休最終日の午後ですが、100人を超える方にご参加頂きました。貴重な時間を私たち... 2024.02.12 活動ブログ
活動ブログ 【メッセージ】2月10日 「奈良県ヘイトスピーチ禁止条例制定を!第4回学習会」 2/10 (土)、奈良県人権センターにて、「奈良県ヘイトスピーチ禁止条例制定を!第4回学習会」が開かれました。大椿ゆうこは直接参加が叶わなかったので、メッセージを寄せました。講師を務めたのは丹羽雅雄弁護士。朝鮮学校への補助金カット・高校無償... 2024.02.11 活動ブログ
活動ブログ 2月8日(木) 厚生労働委員の一日 国会が開会し、政府提出法案の概要もわかってきました。現在は衆議院で予算委員会が開かれています。参議院はこれからです。この時期に、厚生労働委員会所属の大椿ゆうこがどのような活動をしているのか、お伝えします。朝一番の部門会議朝8時からは、立憲・... 2024.02.09 活動ブログ
その他 2月7日(水) 「外交・安全保障に関する調査会」 第1回 2/7は午後1時から開かれた「外交・安全保障に関する調査会」に出席しました。調査会とは長期的かつ総合的な調査を行う目的で設けられた参議院独自の機関で、大局的な見地から国政の基本的事項に関して調査を行う役割を担っています。今回の調査会のテーマ... 2024.02.08 その他活動ブログ
その他 2月6日(火) 「沖縄激戦地土砂の埋立使用阻止 2・6緊急防衛省交渉」 2/6、沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」の具志堅隆松さん、及び沖縄県内外から来られた沖縄戦戦没者遺族の方と防衛省との緊急交渉に参加しました。用意した椅子に座りきれないくらい、たくさんの市民の方々が交渉に参加し、防衛省の不誠実な回答に... 2024.02.07 その他活動ブログ